水溜まりが・・
ども、ブラックFCです・・。
・・相変らず僕は週一のペースで洗車を行っている訳ですが・・・
・・最近・・洗車の最中に気になっていた事があります・・・・・
・・それは何かといいますと・・・・・

・・FCの後方・・リアガラスの近くにあります・・
・・もうちっと接近しないと分かりませんな・・
・・ココです、ココ・・。
・・リアウインドウモールのセンター付近・・
・・洗車したり雨が降ったりすると、ココに「水溜まり」が・・・
・・前はこの部分にカバー的な物があったのですが・・・
・・いつの間にか吹っ飛んだようです・・・
・・という訳で用意したのがコレです・・・
・・隙間や割れ目の補修に使う「ブラックシーラー」です・・
・・最初、何か固形物を隙間に詰めようと考えたのですが・・
・・水の浸入を防ぐには少しの隙間も許されませんので・・
・・こいつで完全に密閉する事にしました・・

・・早速作業に取り掛かりますが・・
・・一応、細かいゴミ等を拭き取っておきます・・
・・それから・・・

・・躊躇する事なく、ブラックシーラーを注入!
・・隙間に流し込む感じで押し込みます・・・
・・んで・・形を整えます・・・
・・この時、少し水を付けながら行うと整え易いです・・
・・なかなか上手い事はいきませんが・・・
・・失敗してもシーラーが固まった後なら取り出せるでしょう・・
・・たぶん・・・・・(゜ロ゜) (・・そこは適当なんだな!?)

・・少々雑な施工になりましたが・・・
・・とりあえずこれで、「水溜まり」はできないでしょう・・・
・・後はシーラーが固まればO.Kですな・・

・・今更ですが・・FCはゴムやプラスチックが弱いです・・
・・経年劣化や熱等でボロボロになっています・・・
・・今回使用した「ブラックシーラー」は・・・
・・それらを補修するのに非常に重宝します・・
・・本日の作業時間・・約20分・・・
・・とりあえず水溜まりは防げるでしょうが・・・見た目に難がありますな・・・(-_-)
・・まあ、補修したと言うよりは応急処置ですな・・・(-。-)y-゜゜゜
・・相変らず僕は週一のペースで洗車を行っている訳ですが・・・
・・最近・・洗車の最中に気になっていた事があります・・・・・
・・それは何かといいますと・・・・・

・・FCの後方・・リアガラスの近くにあります・・
・・もうちっと接近しないと分かりませんな・・

・・リアウインドウモールのセンター付近・・
・・洗車したり雨が降ったりすると、ココに「水溜まり」が・・・
・・前はこの部分にカバー的な物があったのですが・・・
・・いつの間にか吹っ飛んだようです・・・

・・隙間や割れ目の補修に使う「ブラックシーラー」です・・
・・最初、何か固形物を隙間に詰めようと考えたのですが・・
・・水の浸入を防ぐには少しの隙間も許されませんので・・
・・こいつで完全に密閉する事にしました・・

・・早速作業に取り掛かりますが・・
・・一応、細かいゴミ等を拭き取っておきます・・
・・それから・・・

・・躊躇する事なく、ブラックシーラーを注入!
・・隙間に流し込む感じで押し込みます・・・

・・この時、少し水を付けながら行うと整え易いです・・
・・なかなか上手い事はいきませんが・・・
・・失敗してもシーラーが固まった後なら取り出せるでしょう・・
・・たぶん・・・・・(゜ロ゜) (・・そこは適当なんだな!?)

・・少々雑な施工になりましたが・・・
・・とりあえずこれで、「水溜まり」はできないでしょう・・・
・・後はシーラーが固まればO.Kですな・・

・・今更ですが・・FCはゴムやプラスチックが弱いです・・
・・経年劣化や熱等でボロボロになっています・・・
・・今回使用した「ブラックシーラー」は・・・
・・それらを補修するのに非常に重宝します・・
・・本日の作業時間・・約20分・・・
・・とりあえず水溜まりは防げるでしょうが・・・見た目に難がありますな・・・(-_-)
・・まあ、補修したと言うよりは応急処置ですな・・・(-。-)y-゜゜゜
スポンサーサイト