スポーツカーってやつは・・・
ども、ブラックFCです・・。
・・少し前に、当ブログを閲覧してくださっている方から・・
・・「もっとFCの画像が見たい」・・的な要望がありましたので・・
今回は、改めてMy・FCの装備等を紹介したいと思います・・そんなに大した物でもないのですが・・・(´ー`)

・・まずは正面からの画像・・
・・FCには「前期」・「後期」とありまして・・
・・僕のFC、一応「後期型」なのですが・・グレードは「GT-R」・・
・・つまり、一番ショボイやつですな・・・(´Д`) (・・えぇ~)

・・続いて横から・・・
・・もちろん車高調入ってますが・・
・・そんなに車高落としてません・・・
・・住んでる所が田舎なもんで、荒れ道も多く・・・
・・これ以上下げると擦っちゃいます・・

・・ホイールはRAYSの「TE37」・・16インチです・・
・・色は自家塗装でブラックにしてみました・・・
・・・・・タイヤ減ってますな・・・( ̄▽ ̄)

・・お次は後ろ・・・
・・後期型は、リアスポイラー、「ウイング」が標準装備ですが・・
・・潔く取っ払いました・・・別に意味はありません・・・
・・ただ、このスタイルが好きなだけです・・・

・・マフラーは最近「2本出し」に変えました・・・
・・乗り始めの頃は2本出しなんて考えもしなかったのですが・・
・・今ではお気に入りパーツのひとつです・・(^-^)

・・ハンドルはMOMOの「チューナー」ってやつです・・
・・確か34パイだったと思います・・・
・・大き過ぎず、小さ過ぎず・・・扱い易いサイズです・・

・・シフトも重量のある物に変更してます・・
・・シフトチェンジはし易いのですが・・・
・・「真鍮製」なので、夏は熱を持ってしまい握れません・・・

・・FCの体調を管理すると言う意味で・・・
・・水温とブーストメーターを設置しています・・
・・もうひとつくらい付ける予定にしてたりします・・・

・・ふたつのメーターを管理するユニットはこの位置です・・
・・助手席に人を乗せると、「コレ何?」・・と聞かれます・・
・・・面倒なので無視します・・・(゜ロ゜) (ひでぇ!)
・・奥に見えるのは「ターボタイマー」です・・

・・リアにも標準でスピーカーがあったのですが・・・
・・ぶっ壊れていたので、自作で設置しました・・・
・・これは結構苦労しました・・(´ー`)

・・おっと・・GPSレーダー器も付けてます・・
・・結構安価な物を選びましたが・・・
・・十分役目を果たしてくれます・・

・・とまあ、エクステリア・インテリアはこんな感じです・・
・・できるだけノーマル風を崩さないようにしている・・
・・「つもり」です・・・
・・ただ、この手の車は弄りだすときりがありません・・・
・・どんどん楽しくなってきてしまい、あっという間に散財します・・・(>_<)
・・解っているのに止められないんですよね~・・
・・ほんと・・スポーツカーってやつは・・・(´Д`)
・・少し前に、当ブログを閲覧してくださっている方から・・
・・「もっとFCの画像が見たい」・・的な要望がありましたので・・
今回は、改めてMy・FCの装備等を紹介したいと思います・・そんなに大した物でもないのですが・・・(´ー`)

・・まずは正面からの画像・・
・・FCには「前期」・「後期」とありまして・・
・・僕のFC、一応「後期型」なのですが・・グレードは「GT-R」・・
・・つまり、一番ショボイやつですな・・・(´Д`) (・・えぇ~)

・・続いて横から・・・
・・もちろん車高調入ってますが・・
・・そんなに車高落としてません・・・
・・住んでる所が田舎なもんで、荒れ道も多く・・・
・・これ以上下げると擦っちゃいます・・

・・ホイールはRAYSの「TE37」・・16インチです・・
・・色は自家塗装でブラックにしてみました・・・
・・・・・タイヤ減ってますな・・・( ̄▽ ̄)

・・お次は後ろ・・・
・・後期型は、リアスポイラー、「ウイング」が標準装備ですが・・
・・潔く取っ払いました・・・別に意味はありません・・・
・・ただ、このスタイルが好きなだけです・・・

・・マフラーは最近「2本出し」に変えました・・・
・・乗り始めの頃は2本出しなんて考えもしなかったのですが・・
・・今ではお気に入りパーツのひとつです・・(^-^)

・・ハンドルはMOMOの「チューナー」ってやつです・・
・・確か34パイだったと思います・・・
・・大き過ぎず、小さ過ぎず・・・扱い易いサイズです・・

・・シフトも重量のある物に変更してます・・
・・シフトチェンジはし易いのですが・・・
・・「真鍮製」なので、夏は熱を持ってしまい握れません・・・

・・FCの体調を管理すると言う意味で・・・
・・水温とブーストメーターを設置しています・・
・・もうひとつくらい付ける予定にしてたりします・・・

・・ふたつのメーターを管理するユニットはこの位置です・・
・・助手席に人を乗せると、「コレ何?」・・と聞かれます・・
・・・面倒なので無視します・・・(゜ロ゜) (ひでぇ!)
・・奥に見えるのは「ターボタイマー」です・・

・・リアにも標準でスピーカーがあったのですが・・・
・・ぶっ壊れていたので、自作で設置しました・・・
・・これは結構苦労しました・・(´ー`)

・・おっと・・GPSレーダー器も付けてます・・
・・結構安価な物を選びましたが・・・
・・十分役目を果たしてくれます・・

・・とまあ、エクステリア・インテリアはこんな感じです・・
・・できるだけノーマル風を崩さないようにしている・・
・・「つもり」です・・・
・・ただ、この手の車は弄りだすときりがありません・・・
・・どんどん楽しくなってきてしまい、あっという間に散財します・・・(>_<)
・・解っているのに止められないんですよね~・・
・・ほんと・・スポーツカーってやつは・・・(´Д`)
スポンサーサイト