fc2ブログ

そろそろ交換・・・

 ども、ブラックFCです・・。

・・え~・・毎日猛暑が続いておりますが、皆さん体調など崩していませんでしょうか?

消耗部品1
 ・・今日もとにかく暑かったので・・

 ・・出かける気にもならず・・(´Д`)

 ・・FCの消耗部品のチェック等をしていました・・

消耗部品2
 ・・・・・う~む・・・

 ・・ブレーキフリュードが少し減っている・・・

消耗部品3
 ・・という事はブレーキパッドが・・・・・

 ・・減っている・・・

 ・・う~ん・・・まだ交換は早いけどな~・・(´ー`)

消耗部品4
 ・・それよりもタイヤだ・・

 ・・既にこのような状態・・

 ・・まるでF1のタイヤみたいだ・・( ̄▽ ̄)

消耗部品5
 ・・どちらにせよタイヤは交換が必要だ・・・

 ・・ブレーキパッドも同時に交換してしまうか・・( ̄ー ̄)

 ・・今年は車検もあるしな・・・

 ・・色々とかさみそうだ・・・(´Д`)

・・本日の作業時間・・約10分・・

・・まあチェックしただけなのでそんなもんです・・(´ー`)

・・とりあえず、タイヤとブレーキパッド・・・

・・どちらも交換しないと危険なパーツですので・・・そろそろ交換ですな・・(-_-)
スポンサーサイト



・・・水温チェック!

 ども、ブラックFCです・・。

・・今更ですが・・・暑い日が続いております・・

・・つまり、ロータリーにとってつらい時期になってきたという事です・・・

水温チェック1
 ・・ですが、本日は所用があり・・・

 ・・この暑い中、出掛けて来ました・・(´Д`)

水温チェック2
 ・・特に急ぎでもなかったので、ゆっくり走っております・・

 ・・エアコンは使用せず窓全開です・・・

水温チェック3
 ・・んで、途中休憩した時に水温をチェック・・・

 ・・・・・84・・83℃・・?・・・このクソ暑い日に?・・

 ・・う~む・・・・・オーバーヒートするよりマシだが・・・

 ・・冷えすぎじゃね?・・

 ・・オーバークールになるぞ・・( ̄▽ ̄)

水温チェック4
 ・・多分、ラジエターが銅3層なのと・・

 ・・ナンバープレートの移設が効いてるな・・・

 ・・よ~し・・・

 ・・じゃ、帰りは少し踏んでみるか・・( ̄ー ̄)

水温チェック5
 ・・という事で、少し踏み込み気味・・・

 ・・2速ホールドで走ったりしてます・・・

 ・・窓全開なので・・少々爆音ですな・・・(´▽`)

水温チェック6
 ・・んで・・途中の待避所で水温チェック・・・

 ・・・・・85・・・86℃くらいか・・・(T_T)

 ・・でも途中の上りで90℃くらいだったような・・・

 ・・・その後の短い下りで冷えたな・・・(´ー`)

水温チェック7
 ・・そんなこんなで・・とりあえず帰って来ました・・

 ・・まあ、とりあえず水温はO.Kでしょう・・(´▽`)

 ・・この暑さでも水温上がんないし・・・

 ・・踏み込んだ後に素早く冷却出来てるし・・・

・・この時期、ロータリーエンジンはどうしても発熱が気になります・・

・・「オーバーヒート」させてしまうと、一発でエンジン逝っちゃう事もあるので・・

・・クーラント量や、後付け水温メーターでの水温チェック等・・

・・少し目をやるだけでも、未然にトラブルを防げますよ・・きっと!・・(^-^)

これもメンテナンス?

 ども、ブラックFCです・・。

・・ここ最近の大雨で、FCに問題が発生しました・・(´Д`)

メンテナンス?1
 ・・それは、リアハッチを上げると確認できるのですが・・・

 ・・これじゃ解らないのでもう少し近づきます・・

メンテナンス?2
 ・・・・・コレです・・・

 ・・リアハッチを上げると、そこに水溜りが・・・(´Д`)

メンテナンス?3
 ・・本来ならこの様に・・・

 ・・排水用の穴から水が流れるのですが・・・

 ・・どうやらゴミ等で穴が詰まっているようです・・・

 ・・ちなみにコレは運転席側です・・・

メンテナンス?4
 ・・という訳で、お掃除をする事にします・・

 ・・なので細くて長い物・・僕の場合は「針金」を用意しました・・

メンテナンス?5
 ・・とりあえずグリグリしてみます・・・

 ・・・・・しかし・・・何というアナログな方法だ・・・

 ・・これも「メンテナンス?」・・なのだろうか・・・(´ー`)

メンテナンス?6
 ・・おっと!・・

 ・・ぼやいてる間に水が流れ落ちました・・・(´▽`)

メンテナンス?7
 ・・詰まっていなければこの位置に水が落ちてきます・・

メンテナンス?8
 ・・後はまあ、何回か水を流してみて・・・

 ・・特に詰まっている様子が無ければO.Kですな・・(^-^)

・・本日の作業時間・・約10分・・

・・メンテナンスと呼べるかどうか怪しいですが・・・

・・一応、作業終了です・・(´▽`)

・・リアハッチは、開けない人はずっと開けませんからね・・・

・・水溜りが出来ているかもしれませんよ・・・要チェックですね・・(^-^)
プロフィール

ブラックFC

Author:ブラックFC
ガソリン高騰のこの時代にロータリー回しております。

訪問者
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
シンプルアーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブログランキング
ランキングに参加しています・・     クリックして頂くと、1馬力UPします。
検索フォーム