ワイパーゴム交換・・
ども、ブラックFCです・・。
・・今日からしばらく天気の良い日が続きそうです・・(´ー`)

・・FCはですね・・
・・ワイパーゴムがそろそろ寿命の様子・・
・・使用すると、水は残すし、ビビリ発生するし・・

・・という事で、早速交換です・・
・・まずはブレードごと外します・・
・・ツメを押し込んで下側に引くと外れます・・

・・ブレードを外したら・・
・・アームでガラスを傷めないように・・
・・布等を挟んでおきます・・(´ー`)

・・ワイパーゴムを外すには・・
・・ゴム本体をロックしているロック穴・・
・・このロック穴の側から引っこ抜きます・・

・・溝に沿ってスライドさせれば・・
・・結構簡単に外せます・・

・・で、新品のワイパーゴムを装着します・・
・・外した側から溝に沿ってスライドさせます・・
・・その際、画像中央に見えるストッパー・・
・・これは外してはいけません・・
・・外すとワイパーゴムが分解します・・(´Д`)

・・ゴムとストッパーを一緒にスライドさせて・・
・・端まで追いやったら・・
・・ストッパーはお役御免ですね・・
・・外して大丈夫です・・(´ー`)

・・後はロック穴にブレードのツメをはめて・・
・・ブレードの各箇所がゴム溝を通っているか等・・
・・点検したら・・

・・FCに装着して完了です・・
・・う~む・・効きを試したいですね~・・
・・・雨、降らんかな?・・( ̄ー ̄)
・・本日の作業時間・・約40分・・
・・ブレードごと交換する手もありますが・・
・・単純にお高いです・・( ̄▽ ̄)
・・まあ、多少細かい作業ではありますが、難しくはありません・・
・・しっかり取説を読んで行えば大丈夫です・・(´ー`)
・・今日からしばらく天気の良い日が続きそうです・・(´ー`)

・・FCはですね・・
・・ワイパーゴムがそろそろ寿命の様子・・
・・使用すると、水は残すし、ビビリ発生するし・・

・・という事で、早速交換です・・
・・まずはブレードごと外します・・
・・ツメを押し込んで下側に引くと外れます・・

・・ブレードを外したら・・
・・アームでガラスを傷めないように・・
・・布等を挟んでおきます・・(´ー`)

・・ワイパーゴムを外すには・・
・・ゴム本体をロックしているロック穴・・
・・このロック穴の側から引っこ抜きます・・

・・溝に沿ってスライドさせれば・・
・・結構簡単に外せます・・

・・で、新品のワイパーゴムを装着します・・
・・外した側から溝に沿ってスライドさせます・・
・・その際、画像中央に見えるストッパー・・
・・これは外してはいけません・・
・・外すとワイパーゴムが分解します・・(´Д`)

・・ゴムとストッパーを一緒にスライドさせて・・
・・端まで追いやったら・・
・・ストッパーはお役御免ですね・・
・・外して大丈夫です・・(´ー`)

・・後はロック穴にブレードのツメをはめて・・
・・ブレードの各箇所がゴム溝を通っているか等・・
・・点検したら・・

・・FCに装着して完了です・・
・・う~む・・効きを試したいですね~・・
・・・雨、降らんかな?・・( ̄ー ̄)
・・本日の作業時間・・約40分・・
・・ブレードごと交換する手もありますが・・
・・単純にお高いです・・( ̄▽ ̄)
・・まあ、多少細かい作業ではありますが、難しくはありません・・
・・しっかり取説を読んで行えば大丈夫です・・(´ー`)
スポンサーサイト