リアエンブレム取り付け・・
ども、ブラックFCです・・。
・・まだまだ暑いですね~・・(´Д`)

・・FCはですね~・・
・・ある作業をする為に準備中・・

・・この殺風景なリア・・
・・ちょっと寂しいかなと言う事で・・
・・リアエンブレム取り付けですね・・

・・用意したのはコレ・・
・・SA22C用で、しかもサイド用・・?
・・まあ、さほど問題にはなりません・・

・・なぜなら・・
・・ぶった切ってオリジナル品にします・・
・・実は昨晩にぶった切っておきました・・

・・使用するのはこちらの部分・・
・・「RX-7」のみ使用・・
・・ごちゃごちゃするのは嫌いなので・・
・・これで十分・・
・・う~む・・既にカッコイイ・・(´ー`)

・・このエンブレム、裏に突起がありまして・・
・・穴あけ加工を少し考えたのですが・・
・・まあ、突起も吹っ飛ばしました・・
・・なので両面テープで固定します・・
・・綺麗に拭き上げて・・

・・丁寧に脱脂します・・
・・パーツクリーナー等でも大丈夫かと・・
・・キッチンペーパー等に吹き付けて・・
・・塗りつける感じで・・
・・最終的に拭き上げます・・

・・で、マスキングして・・
・・仮に位置合わせしてみます・・
・・少し距離を取って確認も大事ですね・・
・・位置が決まったら・・
・・テープに印等しておくと良いですね・・

・・まあその辺はやり方次第ですね・・
・・ふむ・・良いんじゃないでしょうか・・?
・・もう少し右、左とかありますけどね・・
・・とりあえず丸目4灯のセンターです・・

・・少し離れて確認・・
・・う~む、小さいですね~・・
・・でもこれくらいの方が好みです・・(´ー`)
・・本日の作業時間・・約1時間・・
・・事前に、カット等の下準備を済ませておいたので早かったと思います・・
・・あとは位置合わせに時間を要しますね・・
・・と言うか逆に、1時間くらい悩んだ方が納得するでしょうね・・(´▽`)
・・まだまだ暑いですね~・・(´Д`)

・・FCはですね~・・
・・ある作業をする為に準備中・・

・・この殺風景なリア・・
・・ちょっと寂しいかなと言う事で・・
・・リアエンブレム取り付けですね・・

・・用意したのはコレ・・
・・SA22C用で、しかもサイド用・・?
・・まあ、さほど問題にはなりません・・

・・なぜなら・・
・・ぶった切ってオリジナル品にします・・
・・実は昨晩にぶった切っておきました・・

・・使用するのはこちらの部分・・
・・「RX-7」のみ使用・・
・・ごちゃごちゃするのは嫌いなので・・
・・これで十分・・
・・う~む・・既にカッコイイ・・(´ー`)

・・このエンブレム、裏に突起がありまして・・
・・穴あけ加工を少し考えたのですが・・
・・まあ、突起も吹っ飛ばしました・・
・・なので両面テープで固定します・・
・・綺麗に拭き上げて・・

・・丁寧に脱脂します・・
・・パーツクリーナー等でも大丈夫かと・・
・・キッチンペーパー等に吹き付けて・・
・・塗りつける感じで・・
・・最終的に拭き上げます・・

・・で、マスキングして・・
・・仮に位置合わせしてみます・・
・・少し距離を取って確認も大事ですね・・
・・位置が決まったら・・
・・テープに印等しておくと良いですね・・

・・まあその辺はやり方次第ですね・・
・・ふむ・・良いんじゃないでしょうか・・?
・・もう少し右、左とかありますけどね・・
・・とりあえず丸目4灯のセンターです・・

・・少し離れて確認・・
・・う~む、小さいですね~・・
・・でもこれくらいの方が好みです・・(´ー`)
・・本日の作業時間・・約1時間・・
・・事前に、カット等の下準備を済ませておいたので早かったと思います・・
・・あとは位置合わせに時間を要しますね・・
・・と言うか逆に、1時間くらい悩んだ方が納得するでしょうね・・(´▽`)
スポンサーサイト