fc2ブログ

チェンジブーツゴム交換・・

 ども、ブラックFCです・・。

 いきなりですが、今日も部品交換です・・ハイ・・(´ー`)

202201091.jpg
 今回はチェンジブーツゴムなる物を用意しました。

 シフトブーツの中にある部品ですね。

 遮音や断熱等の効果があります・・(´ー`)

202201092.jpg
 あとは、シフトフィーリングにも関係あるかな?

 まあ、とりあえず交換します。

 なので、シフトノブから順番に外していきます。

202201093.jpg
 はい、こんな感じです・・

 汚いですね~・・(´Д`)

 ブーツも劣化しまくりです・・(´Д`)

202201094.jpg
 とりあえず全部外してみました。

 この段階で隙間から地面が見えます。

 つまり、このブーツで遮断している訳です。

 結構大事な部品ですね。

202201095.jpg
 外したパーツたちですが・・

 結構汚れているのでクリーナー洗浄中です。

202201096.jpg
 こちらのパーツは塗装しておきます。

 防腐目的なのでシャシーコートブラックです。

202201097.jpg
 乾いたら新品ブーツと組合わせて・・

202201098.jpg
 元に戻して・・

 う~ん・・何か窮屈だな・・

 ・・もう少し調整します・・(´ー`)

202201099.jpg
 ふう~・・完成です。

 この後、試運転してみます・・(´ー`)

 本日の作業時間・・約2時間・・

 防腐塗装の乾燥に時間を使いました。

 塗装無しで考えれば、半分ですね・・(´ー`)

 運転してみた感じは、シフトが少しだけ重くなったような気がしますね~・・

 ただこれは、ブーツの効果でシフトがニュートラル位置に戻ろうとしているためだと思われます。

 これはこれで良いですね、シフトチェンジが楽しくなりました・・(´ー`)

 非常にアナログなパーツですが、効果ありますね・・(´▽`)
スポンサーサイト



本当に見なくなりました・・

 ども、ブラックFCです・・。

 明けまして~ですね・・(´▽`)

 今日は、風が少々ありますが、まあ天気も良いので・・

202201011.jpg
 ドライブに行ってきました。

 海岸通りです・・(´ー`)

202201012.jpg
 とりあえず、2022年もFCは動いています。

 しかしこの辺では、本当に見なくなりました。

202201013.jpg
 FCに乗り始めた頃はたまに見ましたけどね・・

 ・・白FCとか、赤FCとか・・(´Д`)

202201014.jpg
 まあこの辺ではこのFCだけですね・・

 走っているのは。

 放置されて朽ちているのは見ます、たまに・・

 最近は、前よりさらにジロジロ見られますね。

 全体的なフォルムもそうですが、やっぱりリトラが珍しいみたいですね・・(´ー`)

 駐車場に停めていて、写真を撮られたりもします。

 ・・まあ、悪い気はしませんよ。

 せっかく車に乗るのならそれくらいじゃないとね~・・(´ー`)
プロフィール

ブラックFC

Author:ブラックFC
ガソリン高騰のこの時代にロータリー回しております。

訪問者
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
シンプルアーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブログランキング
ランキングに参加しています・・     クリックして頂くと、1馬力UPします。
検索フォーム