fc2ブログ

タイミングと価格と・・

 ども、ブラックFCです・・。

 せっかくの日曜ですが、雨ですね・・

 あ~あ・・(´Д`)

202204241.jpg
 晴れていれば、色々出来る事あるのにな~

 例えば洗車とか、他にも洗車やら・・洗車等々。

202204242.jpg
 まあでも、雨で流れて綺麗なもんです・・

 最近の花粉で結構汚れていたのですが。

 これなら洗車は大丈夫でしょう・・(´▽`)

202204243.jpg
 それよりも気になるのが・・

 フロントタイヤの減り具合ですね。

 う~む・・ツルってますね~・・(´ー`)

 限界では無いですが気に留めておくレベルですね。

202204244.jpg
 リアは余裕ですが・・

 まあどちらにせよ安い買い物ではないので。

 タイミングと価格と・・

 よく考えて交換したいですね。

 本当なら今日は、FCでドライブでもと思っていたのですが・・

 まあ仕方ないですね・・(´ー`)

 雨で強行できない事もないですが・・まあ、快晴の方が・・ねえ・・
スポンサーサイト



インタークーラーの取り付けブッシュ

 ども、ブラックFCです・・。

 ええ~、FCのメンテをする時に、毎回気になっていた箇所があります。

202204031.jpg
 まあ、とりあえずボンネットを上げます。

 それからインタークーラーを外して・・

202204032.jpg
 え~と、インタークーラーの・・

202204033.jpg
 ここ、取り付けブッシュというやつです。

 これが、もうボロボロに朽ちています。

 手で触ると崩れるレベルですね・・(´Д`)

202204034.jpg
 案の定、簡単に外せました・・(´ー`)

 よく今まで耐えていたものです。

202204035.jpg
 もちろん新品を用意しています。

 自作しようかなとも思ったのですが・・

 まあそんなにお高くもないので購入しました。

202204036.jpg
 う~む、この段階で分かりますね・・

 確実に手こずる。

 ブッシュの方が穴より大きい・・

 まあ、でないと抜け落ちますからね。

202204037.jpg
 ふう~・・何とか取り付けました。

 ヘラのような物で少しずつ押し込めば何とか。

 金属製が良いですね、プラだと負けます。

 真ん中の円柱の金属はハンマーで打設しました。

202204038.jpg
 後はインタークーラーを戻して終了です。

 いやいや、結構大変でした・・(´Д`)

 本日の作業時間・・約1時間・・

 インタークーラーにブッシュを取り付けるのに30分くらいかかりました・・(´ー`)

 ヘラを使って、インタークーラーの穴に少しずつ滑り込ませる感じですね。

 まあ、FCを弄ってると、似たような作業がありますからね。

 何事も経験、と言うやつです・・(´ー`)
プロフィール

ブラックFC

Author:ブラックFC
ガソリン高騰のこの時代にロータリー回しております。

訪問者
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
シンプルアーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブログランキング
ランキングに参加しています・・     クリックして頂くと、1馬力UPします。
検索フォーム