fc2ブログ

潜る必要無し!

 ども、ブラックFCです・・。

・・2018年になりましたね~・・(´ー`)

・・毎年、最初の作業は何をするべきか迷ってしまうのですが・・

2018111.jpg
 ・・今年は早い段階でオイル交換に決定・・

 ・・なぜかと言うと・・・

2018112.jpg
 ・・オイルチェンジャーを購入したからです・・(´▽`)

 ・・いつもは下に潜って「カチャカチャ」してますが・・

 ・・これがあれば潜る必要無し!・・(´ー`)

2018113.jpg
 ・・では、早速作業に入りますが・・・

 ・・チェンジャーの吸引ホースは・・

 ・・オイルレベルゲージからのようです・・

2018114.jpg
 ・・レベルゲージ穴にホースを差していって・・

 ・・「コンッ」と当たる感じがあるのでそこでストップ・・

2018115.jpg
 ・・で、チェンジャーをポンピングすれば・・・

2018116.jpg
 ・・このようにオイルが出てきます・・(´ー`)

2018117.jpg
 ・・ちなみに、エンジンを少し暖気しておけば・・

 ・・オイルを吸い上げやすいです・・

 ・・暖気は少しです、走行直後等はダメですよ~・・

2018118.jpg
 ・・おっと、エレメントも交換しておこう・・

2018119.jpg
 ・・あとは新しいオイルを入れて終了・・

 ・・いや~、ジャッキアップ無しは楽ですな~・・(´▽`)

・・本日の作業時間・・約1時間・・

・・慣れてくればもう少し短縮できそうです・・

・・FCに限らず、車にとってオイル交換は必須作業ですし・・交換後は気分も良いです・・

・・今年、最初の作業として良いんじゃないでしょうか・・(´ー`)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コロ助

とうとうブラックFCさんもコロ助ことオイルチェンジャーを購入しましたかw
本当は下抜きがいいんでしょうけど、これに慣れると戻れません(;´Д`)

今年もよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

Re: コロ助

 どうもです、きみやさん。
今年もよろしくお願いします。

・・ついに手を出してしまいました・・(´Д`)
おっしゃる通り戻れそうにありません。
しかし、効率は確実に良くなりました。
オイル交換、プラグ交換・・・FCはどちらも頻繁に行うので
効率化を進めないといけませんね・・(´ー`)
プロフィール

ブラックFC

Author:ブラックFC
ガソリン高騰のこの時代にロータリー回しております。

訪問者
カテゴリ
最新記事
リンク
最新コメント
シンプルアーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブログランキング
ランキングに参加しています・・     クリックして頂くと、1馬力UPします。
検索フォーム