RE8CーL途中経過
ども、ブラックFCです・・。
少し前にRX-8用の、品番RE8C-LのプラグをFCに流用した訳ですが・・・
途中経過を少しばかり報告しようと思います・・( ̄ー ̄)

・・まあ、結果だけ先に言ってしまうと・・
・・「絶好調」です・・・( ̄▽ ̄)

・・エンジンの掛かりも良いし・・
・・アイドリングも安定してるし・・
・・高回転までスムーズに吹けるし・・・

・・元々、イリジウムを使っていた訳ですが・・
・・さすがに上下で品番を変えていました・・・
・・今回は上下4本ともRE8C-Lで統一なので・・
・・少しドキドキでしたが・・・(゜ロ゜)

・・ここまでは全く問題無し・・
・・これで後は、上下のプラグ入れ替えで・・・
・・寿命が延びてくれれば言う事無しですな・・(´▽`)
・・まあまだ、交換して少しの距離しか走っていないので、確信的な事は言えませんが・・・
・・前に使用していた、RE9B-T及びRE7C-Lと遜色ない使い心地で・・・
・・寿命だけ延びる予定です・・・( ̄▽ ̄)
少し前にRX-8用の、品番RE8C-LのプラグをFCに流用した訳ですが・・・
途中経過を少しばかり報告しようと思います・・( ̄ー ̄)

・・まあ、結果だけ先に言ってしまうと・・
・・「絶好調」です・・・( ̄▽ ̄)

・・エンジンの掛かりも良いし・・
・・アイドリングも安定してるし・・
・・高回転までスムーズに吹けるし・・・

・・元々、イリジウムを使っていた訳ですが・・
・・さすがに上下で品番を変えていました・・・
・・今回は上下4本ともRE8C-Lで統一なので・・
・・少しドキドキでしたが・・・(゜ロ゜)

・・ここまでは全く問題無し・・
・・これで後は、上下のプラグ入れ替えで・・・
・・寿命が延びてくれれば言う事無しですな・・(´▽`)
・・まあまだ、交換して少しの距離しか走っていないので、確信的な事は言えませんが・・・
・・前に使用していた、RE9B-T及びRE7C-Lと遜色ない使い心地で・・・
・・寿命だけ延びる予定です・・・( ̄▽ ̄)
スポンサーサイト